9月の行事
敬老会
8月の行事
7月の行事
夏を楽しむ会
催し物では、盛岡の専門学校の学生さんが盛岡さんさを披露してくれました。
6月の行事
天女の歌声♪天使の笑顔!(^^)!
3月の行事
防災訓練
おひなまつり
1月の行事
初笑い
11月16日に居室の窓拭きをしていただきました。
ご協力ありがとうございます。
幻想的な聖夜に・・・
12月22日の夕方からクリスマス会が開かれました。地域のピアノ教室の生徒さんとそのご家族さんから歌のプレゼントがあり、入居者さんも合唱や職員の催し物、サンタのプレゼントと楽しいひとときを過ごしていらっしゃいました。
この日は雨(嵐!?)先生の歌う《アベマリア》の背景に合っていて、まるで映画を鑑賞しているようでした。
鬼は外〜!
サンタが吉里吉里にやって来た
敬老のつどい
9月15日に【敬老のつどい】と称し、敬老のお祝いをいたしました。受賞者は米寿が1名、喜寿が4名、本日の晴れの日にちょっと余所行きにお化粧されてみなさん素敵でした。
お祝いの催しは、江刺甚句祭り出場の煌碧会の皆様による演舞披露、海をバックに、息の合った踊りと鮮やかな衣装が迫力でした。
民間ヘリ災害想定訓練
芸術の秋
芸術の秋ですね…入居者様・職員ともに心の満足をいただきました。
食欲の秋
12月の行事
クリスマス会
12月21日にクリスマス会をおこないました。保育園児の遊戯やベル、先生の踊りの他、施設職員によるピアノ連弾・音楽ユニットの歌の出し物など楽しい集いとなりました。
夏を楽しむ会
艶姿に見惚れて…
男性限定居酒屋
8月21日(火)夕方から男性入居者限定の居酒屋を開きました。男同士の晩酌も良いものです。
ギターの音色に癒されて
本日9月5日もプロギタリストの【溝淵 仁啓】氏が演奏会を開いてくださりました。
入居者様も職員も演奏にうっとり…優しい時を過ごさせていただきました。
素敵な音色は年代を超えて、若者から入居者様までも50分という時間、惹きつけられていました。ギターって、ピアノみたいな甘い音もするんですね。
祝開店〜つつみ笑店〜
カラオケ歌謡ショー
七夕ビヤガーデンを開催
いたしました。
職員によるフラダンスに
大盛り上がり!
アトラクションはバルンアートで色とりどりの風船がお部屋に飾られました。
大収穫!
観劇に行ってきました。
避難訓練
職員は、当事者役も見学者も真剣な表情で、実際に火事があったとき利用者の皆さんをいかに安全に避難させるか、それぞれ感じたことと思います。昨今老人施設での火災も多発しているので、常に危機感を持って勤務に当たって欲しいです。
しっとりとお抹茶をいただきました
鬼は外〜
あとから福娘がお菓子を持って現れて、皆さん嬉しそうにお菓子を手にとっていました。
お風呂にリフトが付きました
大津波!?
南米チリで27日に発生したマグニチュード8.8の巨大地震の影響により、28日に3mを超える津波が到達するかもしれないと大津波警報が発令になりました。
大槌町では大槌港で1.45メートルの津波を観測。国道は各所で通行止めとなり、職員の出退勤に影響が出ました。一時帰宅できなくなった職員の食事を準備したり、ニュースの画面に釘付けになりましたが、予想されたほどの被害は出ず、ほっと一安心。今後いつまた来るとも知れない災害に対して、備えを再認識した1日でした。
久々に「出たぁ〜」
ハンドメイド
クリスマスの夕べ
クリスマスイブには一足早いけれど、とってもムーディで素敵な時間を過ごします。ピアノも合唱も、利用者さんたちとの夜のために練習しました。夜ならでは雰囲気がとてもいいんですよねー・・・。
最後にはサンタさんからプレゼントがありました。もうお休みしていらした利用者さんのお部屋にも、届けてきましたよ。
歌えや踊れ〜
忘年会の季節がやってきました。例年はみーんなで集まって余興を楽しむのですが、今年はユニットごとに行いました。それぞれの特徴があって、それはそれで楽しい忘年会だったようです。職員も利用者さんたちもコスチュームに身をまとい(?)、歌も踊りもたくさん披露していただきました。
たくさん笑った後はおいしーい昼食。仕出しのお弁当やオードブルで、お腹いっぱい。笑顔で年忘れをしました。
どれにしようか迷っちゃう〜
炊き込みご飯にスパゲティに焼きそば・・・ハンバーグにから揚げに、ケーキにプリンに・・・どれも美味しそうでお皿に乗せきれない
お料理を取り分けながら、つい待ちきれずにつまみ食いする方も。だって美味しそうだったんだもの。「あの人の食べているのは何?」って気になってしまって、おかわりもされていました。毎日こんなに素敵な食事だといいねえ。
釣りに行ってきました
喫茶店へようこそ!
秋の味覚を楽しもう!!
100歳の記念品贈呈!
今年100歳を迎えられた中村エイさんと、村井ソノさんに、県知事からのお祝い品が届きました。釜石振興局の保健福祉部長様が、お祝いの品とお言葉をお二人に渡しました。理事長さんから、そして同じユニットの利用者さんからもお祝いの言葉をいただき、思わず感涙のソノさんでした。これからもお元気で、長生きしてくださいね。
振り返り研修
堤福祉会では、職員さんにこのような様々な研修会を実施しています。
敬老の日おめでとうございます!!
敬老会を行いました。今年受賞を迎えたのは、喜寿(77歳)7名、米寿(88歳)4名、白寿(99歳)1名の計12名。きれいにお化粧して、よそいきのお洋服も着て、皆さん晴れ晴れしい笑顔をしていました。
お祝いに来てくれた堤保育園の園児たちは、可愛らしいお遊戯や鹿子踊り、ソーランを披露してくれました。一緒に歌や踊りのふれあいもでき、利用者の皆さんとても喜んでいらっしゃいました。
衆議院議員選挙 不在者投票
美恵さん米寿のお祝い
エイさん100歳おめでとう!!
町長から直筆の色紙とお祝い金が贈られ、利用者の方達から花束やお祝い金が贈られ、らふたぁヒルズからは介護職員が踊りを披露しました。親族の皆さんに囲まれ、いつもにも増してにこにこ笑顔のエイさんでした。
浴衣姿も艶やかに
利用者の皆さんも、浴衣やお出かけ着におめかしして、夏祭りの雰囲気を楽しんだようです。
ご家族をはじめ多くの方においでいただき、賑やかに過ごすことができました。ありがとうございました。
韓国のガールスカウト団 らふたぁヒルズへ!
民族衣装の「チマチョゴリ」を着て、扇の舞を披露してくださいました。ピンクの扇が波打つ様に、思わず感嘆の息がもれました。また、韓国語の唱歌を聴いて利用者さんたちの目に涙が・・・。様々な思い出が胸中をよぎったのでしょうか・・・。
郷土技能の披露のあとは、施設の見学をしていきました。韓国も高齢化社会を控えているそうです。言葉のわからない者同士ですが、笑顔は万国共通だなあと思いました。